SSブログ

ヨコハマ「ワンセグ」紀行 (2) [type U を使う]

こんにちは、担当者 T です。

昨日の往路に引き続き、ヨコハマ「ワンセグ」紀行の復路・投球東横線で横浜~渋谷のレポートをお届けします。

京浜急行の横浜駅から東京急行の横浜駅まで徒歩で移動し、ちょうど停車していた 19:52 の急行渋谷行きに乗りこみました。2004 年にみなとみらい線と直通運転を開始して以来、東横線横浜駅は地下化されてしまったので、スタート時点での受信はまず無理だな・・・と思いつつ、発車です。

19:52 横浜発。地下なので、やはり全く映らず。
19:58 菊名に到着。ここまでの途中 2 度ほど瞬間的に映るものの、「視聴を楽しめる」レベルには届かず。
20:00 綱島の手前で徐々に入り始めるも、途切れ途切れな感じ。
20:02 綱島駅ホーム着。駅内は完全にアウト。
20:03 綱島駅出発後、受信再開。40 秒ほど、かなり安定して映る。
20:04 日吉駅手前 20 秒くらいから受信できなくなる。
20:05 日吉駅を出た瞬間から、アンテナ 3 本で安定。40 秒ほど映って、また停止。
20:06 武蔵小杉駅前から受信が再開。
20:07 対向車とすれ違いざまに一瞬途切れる。武蔵小杉駅ではやや不安定ながら、映る。
20:09 武蔵小杉駅を出たら画面が停止して真っ黒に。30 秒後、多摩川を渡っている間 1 分強映る。アンテナ表示は 2 本ながら、映像は安定。
20:10 多摩川駅に到着するところで、切れる。
20:11 多摩川駅発後、田園調布前で 10 秒ほど映るも、線路はすぐ地下に・・・。
20:13 田園調布駅の地下ホームを脱出後、すぐに復帰。その後自由が丘駅まで切れずに安定。
20:15 自由が丘発後、1 分ほど切れる。自由が丘~学芸大学間はあまり安定せず。
20:16 学芸大学駅の手前 20 秒くらいから受信再開。
20:18 中目黒駅前で対向車とすれ違う間、20 秒ほど切れる。
20:20 中目黒停車中にちょっと不安定に。このあたりは低速で対向車とのすれ違いも多いため、あまり安定しない模様。
20:21 代官山に入る前から 10 秒ほど切れる。代官山駅を通過して再受信し、比較的安定。
20:23 受信状態を保ったまま渋谷駅に到着。

という結果となりました。映る/映らないがはっきりしていた京急線と比べて、東横線は映ったり映らなかったりする(不安定ながらなんとか受信できる)場所も少なくないようで、微妙に難しい路線ですね。路線自体が高架だったり地下だったりして状況がめまぐるしく変わるからかもしれませんし、京急線に比べるとビル街を通る部分が多いからかもしれません。

また、あまり結果の良くなかった山手線渋谷駅とは違い、東横線渋谷駅は受信状態が良いようです。やはり、同じ場所でも建物の位置関係などでかなり電波状況もことなるみたいですね。

また、受信率で言うと、京急線より低い 45% という結果になりました。京急線よりも状況は複雑ですが、いずれもおしなべて多摩川を境にしているようにも見受けられます。電波なので川を越えられないということではないと思いますが、東京タワーから届く電波が偶然多摩川あたりを境に弱くなるのかもしれません。では、逆方面で江戸川や利根川沿いあたりはどうなのか・・・というのも気になりますね(隅田川だとさすがに東京タワーから近すぎるかな)。また、建設予定中といわれる通称「すみだタワー」が完成したら状況がどう変わるのか、にも興味があります。

ということで、みなさんのお住まいの地域でのワンセグ受信状況についても、ぜひ教えてください。


2006-08-02 23:09  nice!(8)  トラックバック(3) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。